2007-01-01から1年間の記事一覧

分科会:現代社会と伝統〜調和と共生の模索〜

はじめまして。第60回日米学生会議の実行委員を務めさせて頂いております、慶応義塾大学法学部政治学科三年の、廣田隆介と申します。担当役職は、報告書の作成、企業財務(渉外)、モンタナサイトコーディネーターですが、実行委員は全員サッカーのボランチ…

【☆関西☆ 1月19・20日】国際交流スキルアップ勉強会のお知らせ

今回は、年明けに関西で開催される「国際交流スキルアップ勉強会」のお知らせです◎ 奈良県立医科大学3年の実行委員、上野晃弘さんからお知らせ頂きました!糖尿病ワークショップなど、初めて聞くような興味深いプログラムが盛りだくさん! 関西在住の方をは…

第58回アメリカ開催での様子

師走の12月、皆様お忙しく過ごされている事と思います。 さて、テレビでは劇団ひとりさんなど、著明な方を起用され年賀状書こう!とキャンペーンされていますが、年賀状など書かれていますか? 来年は、子の年で始まりの年ですね。私は久々に年賀状を出そう…

分科会:悲劇の記憶〜歴史認識と教育の役割〜

広島市立大学で政治系列に所属しています、渡辺恭子といいます。 先日、最近出版された「ヒロシマ独立論」の出版記念パーティーに行ってきました。 著者である、東琢磨さんは、音楽評論家という事もあり、音楽を語りつつ、広島にはエロが足りない、という話…

分科会:企業の社会的責任(CSR)と市民〜社会発展のための新たな視点〜

自己紹介 こんにちはす。僕は、京都大学経済学部2回生(関西では年生を回生と呼ぶみたいです)の伊関之雄(いせきゆきお)と申します。 勉強は学部にもあるように経済学を勉強して、社会の仕組みを日々学びとろうと試みてます。 前の紹介にあった竹内さんは…

第60回日米学生会議〜前年度の報告および講演会〜が無事終了しました。

報告会が終わって一週間。第60回実行委員に第59回実行委員で企画したこの報告会が無事終了して、本当にほっとしています。実行委員、お疲れさまです。 報告会担当の竹内から報告していきたいと思います。私たち第60回実行委員は前日の夜東京に集まり、報告…

広島で合同説明会開催!

先日、12月8日に無事、前年度報告会及び第60回日米学生会議講演会を終える事ができました! ご来場くださった皆様、ありがとうございました。 また後日、報告会の様子をアップしますのでご期待下さいませ。 さて、今回は、今週末広島市内にて開催されます合…

衆議院議員松原仁先生ご挨拶

皆さん、こんばんは。いよいよ報告会まで3日となりました。今日は報告会担当の竹内とともに報告会の基調講演を引き受けて頂いた、民主党衆議院議員松原仁先生にご挨拶に伺いました。今日の午後4時すぎまで開かれたいた衆院拉致問題特別委員会にご出席されて…

報告会ミーティング

こんにちは。いよいよ12月に突入し、クリスマスシーズンになりましたね♪ そんな中、現在日米学生会議実行委員会では、12月8日に行われる報告会の準備に邁進しております。今日も実際に報告会がおこなわれる慶応義塾大学三田校舎に行ってミーティングを行って…

アメリカ側実行委員のブログ紹介

すっかり、冬らしい季節となってきましたが風邪などはひかれていませんか? 早くもインフルエンザがはやっている様なので、予防注射に行こうかと考えています! みなさんも、お体には気をつけてくださいね!さて、今回はアメリカ側実行委員のブログをご紹介…

日米学生会議〜前年度の報告および講演会のお知らせです。

今年の夏期休暇中に開催されました第59回日米学生会議の報告ならびに2008年7月28日から8月22日行われる第60回日米学生会議(HP:http://www.jasc-japan.com/)の説明会を、来る12月8日(土)に慶応義塾大学にて行います。当日は、松原仁氏 衆議院議…

分科会:環境とコミュニケーション〜自然と共生するために〜

皆さん、はじめまして。第60回日米学生会議実行委員の竹内菜緒です。 実行委員紹介、ということで私の自己紹介を兼ねて、第60回日米学生会議への意気込み、担当サイト・分科会を皆さんとシェアしたいと思います。 自己紹介 現在、国際基督教大学教養学部国際…

実行委員長挨拶

皆さん初めまして。 第60回日米学生会議の実行委員長を務めさせて頂くことになりました、慶應義塾大学経済学部2年の武田尚樹です。 今回は初日記ということで、自己紹介を兼ねて、JASCに応募することになったきっかけと第60回日米学生会議の理念について書い…

日米ユースフォーラム報告

11月2日、日米ユースフォーラムが無事終了いたしました。 担当者の李が、更新をさせていただいております。 会場は17:45開場だったのですが、 スタッフやパネリストは15:30ころから集まり、 思い思いにスピーチ練習、直前打ち合わせを行っていました。 当日…

第三回日米ユースフォーラム

第三回日米ユースフォーラムのお知らせです。来る11月2日、第三回日米ユースフォーラムでは、日米双方の学生が各々の視点から真摯に討論し、グローバル社会で変化し続ける日米関係に目を向けます。同世代の学生たちが、すべて英語で突発的な質問に応じた…

成功祈願!

はじめまして、第60回日米学生会議実行委員の渡辺恭子と申します。先日、2泊3日10月7日〜9日まで、第59回日米学生会議参加者&実行委員で飛騨高山旅行に行ってきました! 旅行中は天候が安定しませんでしたが、白川郷、高山祭り、その土地の名物を食したりと…

第60回日米学生会議 公式ブログスタート!!

ついに日米学生会議公式ブログスタートです! 今回は最初と言うことで第60回日米学生会議の概要を紹介したいと思います。 〜第60回日米学生会議概要〜 【テーマ】 Students Redefining Their Role through Insight and Action 新たな潮流へ〜60回を通しての…